組合概要

組合概要

アジアの若い力を日本企業へ

長崎県アジア産業交流協同組合の誓い

  • 1. 我々は、両国の為になる事をします。
  • 2. 我々は、発展途上国に技術を伝承する役目を果たします。
  • 3. 我々は、国は違っても「人」に変わりは無いとの信念で、「人」を大切にします。
  • 4. 我々は、人を育て、海外での事業展開を容易に出来る様にします。
  • 5. 我々は、営利を優先する事無く組合員の為に事業を展開します。
  • 6. 安心と信頼を積み重ねていきます。

長崎県アジア産業交流協同組合について(略称NAIX)

設立の経緯

平成 9 年 5 月 7 日 長崎県異業種産業交流会のメンバーで設立した。

設立の主旨

グループホームの運営(託老所設営構想)当時グループホーム制度は無かった。

定年退職者の職場確保(人材派遣)、当時労働力は余っていた。

メンバー独自の新規事業支援、情報事業支援

許可・認可・登録

項目 許認可者 年月日 番号
長崎県アジア産業交流協同組合 長崎県 1997 年 4 月 18 日 第677号
監理団体許可証(一般監理事業) 法務大臣、厚生労働大臣 2018 年 1 月 22 日 許1712001856
登録支援機関登録 出入国在留管理庁長官 2019 年 12 月 5 日 19登―003251
項目 長崎県アジア産業交流協同組合
許認可者 長崎県
年月日 1997 年 4 月 18 日
番号 第677号
項目 監理団体許可証(一般監理事業)
許認可者 法務大臣、厚生労働大臣
年月日 2018 年 1 月 22 日
番号 許1712001856
項目 登録支援機関登録
許認可者 出入国在留管理庁長官
年月日 2019 年 12 月 5 日
番号 19登―003251

事業内容

組合員の事業に関する共同研究開発事業

組合員の事業に関する共同研究商品の共同生産及び共同販売事業

組合員のためにする調査研究事業

組合員のためにする外国人技能実習生共同受入事業及び外国人技能実習生共同受入れに係る職業紹介事業

NAIXの理念

  • 1. 法令遵守
  • 2. 日本国の技能実習推進事業運営基本方針遵守
  • 3. 両国及び両国民の為になる事業を行う事が最優先

特徴と自慢

  • 1. 相手国の送出し機関が2国間相互に認可されている事
  • 2. 単純労働者ではなく、技術者優先である事
  • 3. 受入機関(監理団体)としての責務を完遂している事
  • 4. ベトナムに主力をおいている事
  • 5. 人と人の結び付きを大切にしている事

組合の概要

組合名

長崎県アジア産業交流協同組合 【一般管理事業 許 1712001856】

設立

1997 年 5 月

所属機関

長崎県中小企業団体中央会

公益財団法人国際人事協力機構

認可省庁

長崎県、九州経済産業局、九州地方整備局

認可地区

長崎県、福岡県、佐賀県、熊本県

所在地

〒852-8134

長崎県長崎市大橋町 10 番 22

TEL/FAX:095-841-7622/095-841-7633

Mail :

組合員名簿

役職 氏名 組合員名
役職
郵便番号
会社住所
会社TEL 業種
理事長 本田 郷之 ホンダメカトロリース(有) 〒852-8016
長崎市宝栄町22-21
095-861-9555 溶接材料・機械工具レンタル
リース事業
副理事長 山口 哲生 協和機工(株)
代表取締役
〒857-1171
佐世保市沖新町2-7
0956-34-1311 陸舶機械製造
副理事長 楠田 喜熊 (株)雲仙きのこ本舗
代表取締役
〒859-2203
南島原市有家町尾上3147
0957-82-0011 食品製造販売
理事長代行 永田 吉朗 (株)永田会計
代表取締役
〒850-0022
長崎市馬町47-1
095-825-1132 会計業務受託 経営指導
専務理事 原口俊二 NAIX事務局
事務局長
〒852-8134
長崎市大橋町10番22号
095-841-7622 技能実習生有料職業紹介事業
監事 坂井 俊之 協和機電工業(株)
相談役
〒852-8108
長崎市川口町10-2
095-848-7788 建設業
理事 本田 文昭 本田商會(株)
代表取締役会長
〒852-8016
長崎市宝栄町22-21
095-861-9555 溶接材料・機械工具販売
理事 濱中 洋 (株)ニーテックハマナカ
取締役会長
〒851-2101
西彼杵郡時津町西時津郷1000-248
095-882-2204 建築板金
理事 村上 裕彦 オフィスメーション(株)
常務取締役
〒850-0037
長崎市金屋町2-6
095-822-7201 ソフトウェア制作
情報機器販売
理事 吉田 清規 (株)メモリード
特別顧問
〒851-2127
西彼杵郡長与町高田郷1785-10
095-857-1777 冠婚葬祭
理事 落水 日朗 (株)落水正商店
代表取締役
〒854-0302
雲仙市愛野町乙5278番地の1
0957-27-5580 鶏卵卸売
組合員 金澤 昌江 小浜食糧(株)
代表取締役
〒854-0514
雲仙市小浜町北本町14-5
0957-75-0115 菓子製造販売
組合員 山口 健次郎 (有)協生工業
代表取締役
〒857-1171
佐世保市沖新町2-7
0956-26-1520 一般機械器具製造業
組合員 枝吉 宣輝 (株)サガシキ
代表取締役
〒849-0921
佐賀市高木瀬西6丁目3-2
0952-30-8585 オフセット印刷
紙器・段ボール箱製造販売
組合員 豊福 剛史 (株)JINTEC
代表取締役
〒859-3203
佐世保市陣の内町696-2
0956-56-4887 建設用金属製品製造業
組合員 今堀 育樹 岩吉産機工業(株)
代表取締役
〒856-0017
大村市荒瀬町1135番地2
0957-53-1148 モーター、ポンプ部品加工
製缶、機械加工
組合員 星山 信一 大成不動産システム(株)
代表取締役
〒850-8053
長崎市葉山1丁目23番5号
095-855-1235 ホテル業